パソコン初心者向けの超基本操作やコンピュータ用語などをパソコン初心者でもラクラク理解できるよう解説したパソコン初心者に優しいサイトです。

スポンサーリンク

Top >  ○○とは何か?シリーズ >  拡張子とは何か?拡張子と関連付けについて

拡張子とは何か?拡張子と関連付けについて

拡張子とは何か?

あなたは、ファイル名のあとについている拡張子のことをご存知でしょうか。


sample.doc
sample.xls
sample.jpg
sample.mp3


この「sample」というのは、ファイル名のことですが、
拡張子とは、そのあとについている「.○○○」という3~4文字のことです。


この3~4文字は、ファイル名を指定する時に、
わざわざ入力しなくても、ファイルの種類によって勝手に割り振られています。


標準設定では、表示されない設定になっているので、
特に意識をしたことない人もいるでしょう。


しかし、これはパソコン初心者を脱出する上では、かなり重要になります。


例えば、こんな経験ってないでしょうか?

今まで音楽などを再生するときは、必ずWindows Media Playerで開いていたのに、
ipodを使い始めるようになってから、急にiTunesが立ち上がるようになってしまった。


このような現象は、新しいソフトをインストールした時によく起こります。


その理由ですが、
拡張子の関連付けの設定で、起動するソフトが変更されたからなんです。


すみません。分かりにくいですよね。


つまり、何のファイルにせよ、ファイルをダブルクリックした時に、
自分でわざわざどのプログラムでそのファイルを開くのかを毎回毎回指定しなくても
WORDなりEXCELなりMedia Playerなり、
そのファイルに適したソフトで勝手に開いてくれますよね?


これは、○○の拡張子が付いているものは、○○のソフトで開く。
という設定があるからです。


逆に、拡張子がついていないファイルを開こうとした時は、
必ず「どのソフトで開きますか?」って聞いてきますから。


さて、そんな拡張子ですが(笑)、
表示されていない方のために、表示する方法についてご案内します。


まずそもそも、あなたのパソコンにあるORDやEXCELや写真などのファイルの最後には、
「.doc」とか「.xls」とか「.jpg」とかって付いてます?


付いていない人は、「今は拡張子を表示しない設定になっているから」なんですが、
是非今日は、この非表示になっている拡張子をを表示させる設定に変えてみましょう。


マイドキュメントでもマイミュージックでも何でも構わないので、
何か適当なフォルダ開いてください。


画面上のメニューの「ツール」→「フォルダオプション」 を開くとフォルダオプションという
設定画面が表示されますので、「表示」タブの順番で開いてください。


ここのリストの中に、「登録されている拡張子は表示しない」という項目ありますでしょうか?
スクロールバーを一番下のにさげていただくと出てくると思うのですが。
(Windowsの種類によっては、若干文章が違うかもしれないです)


今、拡張子が表示されていない人は、ここにチェックが入っていると思います。
このチェックを外して、OKボタンを押してください。


さて、これであなたのパソコンも、拡張子が表示されるようになりました。


デスクトップ上にあるファイルどれでもいいので、ファイル名の最後を見てください。


写真なら、「.jpg
ワードなら、「.doc
エクセルなら、「.xls」などのように
.○○○」というドットと3~4文字のアルファベット付きで表示されるようになりましたよね。


これが拡張子です。


この拡張子のおかげで、何かのファイルを開く時にも、あなたは特に意識することもなく、
自動的にそのファイルに適したソフトで起動することができるんですね。


仮に拡張子がなくても、どのソフトで保存されたものかさえ分かっていれば、
毎回そのファイルを開く度に、その保存したソフトを指定することで、
ファイルは問題なく開きます。(ただそんな面倒なことをする人は少ないと思いますが)


さて次ですが、冒頭で紹介した、関連付けについてご案内します。


■冒頭の例
元々、音楽はWindows Media Playerで聞いていた。
しかしiTunesをipodの編集用のためにインストールしたら、
音楽全てがiTunesで再生されるようになってしまった。
これを元々のWindows MediaPlayerで再生する方法に戻したい。


つまり、新しいソフトをインストールしたがために、
今まで起動していたソフトとは別のソフトで開くようになってしまった設定を
元通りに戻す方法についてです。


実は、これも先ほどの拡張子を表示させる設定の際に使用した
フォルダオプションから変更することができます。


フォルダオプションを開くと先ほどの「表示」というタブの右隣りに
「ファイルの種類」というタブがあると思います。


これをクリックすると、今あなたのパソコンに登録されている
拡張子の一覧がズラっと出てくると思います。


この中から、変更したい拡張子のファイル、今回なら音楽のファイルの拡張子を捜します。
(音楽なら「.wav」か「.wma」か「.mp3」あたりです)


例えば、「.wma」にしましょうか。スクロールして見つけてみてください。
(日本語入力OFFの状態でWをキーボードで押すと一気に「W」のリストまで飛びます)


wma(Windows Media オーディオ ファイル)と書かれている行があったでしょうか?


ここをクリックして選択した後に「変更」ボタンをクリックすると、
「ファイルを開くプログラムの選択」と出るので、ここで自分が起動したい
再生ソフトを指定してOKを押します。


これで、関連付けは変更されました。
つまり、今後は自分が指定したソフトでその拡張子のファイルは開くようになったというわけです。


ちなみに、拡張子付きのアイコンを変更したい場合もここから変更できます。


アイコンの変更は、作成したあとのファイルやフォルダであれば変更するのは簡単ですが、
新規でファイルを作成したときに表示されるアイコンをすべて自分の指定したアイコンに
変更したい場合は、このフォルダオプションから変更できます。


例えば、写真を保存すると↓この↓アイコンで保存されますよね?

変更前アイコン


これを↓この↓アイコンで保存されるようにするには、どうやればいいのか?というお話です。

変更後アイコン


先ほど押した「変更」ボタンの下に「詳細設定」というボタンがあると思います。
これをクリックすると「アイコン変更」ってボタンあるでしょ?


ここで、自分の好きなアイコンの画像を選択してみてください。変更が完了したら、その変更した拡張子でファイルを新規作成して下さい?ほら、変わってるでしょ?


ちょっとカスタマイズするのが楽しくなりました??



スポンサーリンク

○○とは何か?シリーズ

○○とは何か?パソコンや、IT用語について、分かりやすく解説することを心がけました

関連エントリー

エビデンスとは何か。いつ使われるのか。事例を交えて解説します。

デバイスとはどういう意味か。

ソリューションとは、結局どういう意味なの?

LTEとは、結局何なの?

ISPとは?ASPとは?何なのかを分かり易く解説。

インフラとは何か。分かりやすく解説。

Wi-Fi(ワイファイ)とは、結局のところ何なの?

SSDとは何か?メリットとデメリットを紹介

ドメインとは何か?

SNS(ソーシャルネットワーク)とは何か?

RSSとは何か(その2)

RSSとは何か(その1)

プルダウンとは何か?

コンピュータウイルスとは何か?

圧縮とは何か?解凍とは何か?

ショートカットとは何か?

拡張子とは何か?拡張子と関連付けについて

右クリックって結局なんなの?

テラ、ギガ、メガなどの単位について

ダウンロードとは何か?

インストールとは何か?


お気に入りに追加

サイト内検索



スポンサーリンク

ご感想、リンクなど

リンク1

リンク2

リンク3

  • seo