パソコン初心者向けの超基本操作やコンピュータ用語などをパソコン初心者でもラクラク理解できるよう解説したパソコン初心者に優しいサイトです。

スポンサーリンク

Top >  コラム >  パソコンの音が出ない場合のチェックポイント

パソコンの音が出ない場合のチェックポイント

パソコンの音が急に出なくなった!
そんな経験がある、または今その状態にある方への解説ページです。

音が出ない原因をまず列挙しますと

・音量がミュート(無音)になっている
・スピーカーの電源が入っていない、線が抜けている
・サウンドドライバーがうまく作動していない

このどれかになると思います。

パソコンの音が出ないときの切り分けですが、
自分のパソコンが以下のいずれに該当するかをチェックできれば、
ほぼ確実に解決できるはずです。


・サウンドカードがあるかないか(音を出すためのハードウェア。普通あります)
・サウンドドライバーがあるかないか(OS上で音が出るようにするための設定ファイル)
・サウンドドライバーが有効になっているかどうか(無効の場合は音が出ません)
・サウンドドライバーがきちんと動いているかどうか(再インストールすれば大概はOK)
・OS(Windows)の音量がミュートになっているかいないか
・音楽などを再生するソフトがミュートになっているかいないか
・スピーカーの線は抜けていないか
・スピーカーの電源が入っているかいないか
・スピーカー自体がミュートになっているかいないか


この中で説明が必要だと思うのは、

・サウンドドライバーの再インストール と
・OSの音量設定について

だと思いますので、以下から説明していきますね。

まず、サウンドドライバーの再インストールですが、

「マイコンピュータ」を右クリック
→「プロパティ」
→「ハードウェア」タブ
→「デバイスマネージャ」を開くと

「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」という項目があるはずです。

この左の「+」を押して、表示された項目の中に、使用しているサウンドカードの
ドライバーがある事を確認します。

私のパソコンの場合は
「SoundMAX Integrated Digital HD Audio」ですので、
この上で右クリックし、「削除」を選択し、OKを押します。

これでサウンドドライバが削除されました。
その後、Windowsを再起動すれば、OKです。

ちなみに、この右クリックした時に表示されるメニューに
ドライバーの「有効」「無効」を設定する項目があります。

メニューに「無効」が表示されているときは、
現在ドライバーは「有効」になっています。

メニューに「有効」が表示されているときは、
現在ドライバーは「無効」になっています。

再起動後は、新しいハードウェアが見つかりました。とメッセージを表示され、
自動でその削除したサウンドドライバー探し出し、再インストールされます。

以上がサウンドドライバーの再インストール方法です。

なお、この方法は、今まで音が出ていた環境で、
急に音が出なくなった場合の対処方法ですので、
新規でサウンドカードを追加した方や、
最初から音が出ない場合の対処方法ではないので、ご注意ください。


次に、OS(Windows)上での音量設定について解説します。

Windows全体のサウンドについては、
「スタート」
→「コントロールパネル」
→「サウンドとオーディオデバイス」
→「音量」タブを開きます。

この「音量」タブのメニューの中に
「ミュート」という項目のチェックがONになっている場合は外して下さい。

その下にある「タスクバーに音量アイコンを配置する」は、
チェックを入れておいたほうが便利ですね。何かと。
音量を変える時に、いちいちコントロールパネルから開くのはめんどうなので。

あ、あと「音楽などを再生するソフトがミュートになっているかいないか」の
音楽再生ソフトですが、これは「WIndows Media Player」や「iTunes」、
「Quicktime」や「Real Player」などのソフトのことを言います。

以上でまだ音が出ない場合は、
スピーカーを別のものに変えてみるか、
再生しようとしている音楽ファイルを別のファイルで試してみるか、
再生音楽ソフトを他のものにしてみるか、
サウンドドライバーをメーカーが提供している別のドライバーにしてみるか
試してみるといいと思います。

これだけ試してもダメなら、そこで初めて本体に装備されている
サウンドカードの故障を疑ってはいかがでしょうか。

あ、あとノートパソコンの場合で、
外部スピーカーを接続したら、音は出るのに、
パソコン本体のスピーカーから音が出ない場合は、
パソコン本体のボードと本体のスピーカーの線が
抜けているかもしれません。または、本体のスピーカーが壊れている可能性もありますが。



スポンサーリンク

コラム

私のコラムです(笑)

関連エントリー

パソコンを買う時の選び方

パソコンの音が出ない場合のチェックポイント

パソコンを初期化するときの注意点

パソコンが重い(遅い)時の対処法

略語の不思議

デジタルデバイド-パソコンが苦手なあなたに訪れる重大な悲劇ー

ごみ箱は○○しましょう

パソコン初心者がパソコン初心者であり続ける理由

分からないことが出てきたときの対処方法


お気に入りに追加

サイト内検索



スポンサーリンク

ご感想、リンクなど

リンク1

リンク2

リンク3

  • seo